COLUMN

『体育』と『スポーツ』の違いって答えられますか?

6
0

体育の日、なにかスポーツを楽しみましたか? 私はバスケットのBリーグを見に行ってきました。(^^) そんなことはさておき『体育の日』を英語にすると『National Sports Day』。つまり日本では『体育=スポーツ』と教えられてきたわけですが、世界ではこの考えが全く違う事をご存知でしょうか?

『体育』は英語で『P.T.(physical education)』です。フィジカル・エディケーション、肉体の教育ですね。別にエロい話しではありません(笑)健全な身体の発達を促し、人間性を豊かにすることを目的とする教育といったところでしょうか。運動の楽しさを教えるのが体育です。

では『スポーツ』とは何か。辞書には「陸上競技、野球、テニス、水泳、ボートレースなどから登山、狩猟、釣りにいたるまで、遊戯・競争・肉体的鍛練の要素を含む身体運動の総称」と書かれています。つまり遊戯もスポーツなわけで、本来の英語の意味には「遊び」や「楽しみ」の要素も含まれているんですよね。

ただ日本では、明治時代にこのスポーツという概念が輸入された時、外国に追いつけ追い越せという富国強兵をスローガンにしていたので「遊び」の部分を切り捨て「身体を鍛える」ことを主眼としたんです。人材育成のための明治の三育「知育」「徳育」そして「体育」。その流れが今も残っていて日本で『スポーツ』は『体育』という認識のままなんですよね。

この認識の違いがダーツを普及する活動のうえでは、まぁ面倒くさくて(笑)

お役所などでは、よく「ダーツはスポーツなの?」という事を聞いてきます。こういう人達はオリンピックの競技だったら『スポーツ』として認めてくれます。じゃあダーツはオリンピック競技になる可能性があるのか?と問われれば、世界基準でYesだと私は信じています。ライフル射撃やアーチェリーと同様の競技だと。

ただ日本人におけるお堅い人の「ダーツはスポーツなの?」という質問は、「ダーツはスポーツなの?それとも遊戯(ゲーム)なの?」という質問だと思うんですよね。この回答にはいつも悩まされます(笑)基本は「ダーツはスポーツです」と答えるんですが、場合によっては「遊戯(ゲーム)」の方が都合の良い事もあったりして。例えば子供のダーツクラブを開催している町田の公民館では、スポーツを目的とする場合は部屋を借りる事ができないので「室内ゲーム」としていつも借りているんです。

まあマチダーツとしては「ダーツを生涯スポーツとして普及する」という信念の部分がぶれているようで気持ちが悪い部分もあるんですが、まだまだマイナーな競技なので、スポーツでも、ゲームでも、どちらへでも転がれる事はダーツのメリットとして、今は都合の良い方を答えればいいかなと。まあ相手の真意を上手に読み解かないと正反対だったりもするので、それはそれで面倒臭いんですけどね(笑)

ゲーム要素を強めてエンタメ系のイベントでの露出から、スポーツフェスティバル等のスポーツ的要素の強いイベントへの露出まで。今後も一般の方にどんどんダーツを触れてもらう機会を作っていければなと思います。(^^)

11月・12月のNPO活動予定

11月5日(日)13:30~16:30
まちだダーツCLUB
町田市中央公民館(学習室6)

11月19日(日)9:00~12:00
わいわいスポーツ in おやま
町田市・小山上沼公園

11月29日(水)10:00~12:00
地域介護予防教室「ダーツを体験してみよう!」
町田市・相原高齢者支援センター

12月3日(日)終日
市民協働フェスティバル「まちカフェ!」
町田市役所

12月10日(日)13:30~16:30
まちだダーツCLUB
町田市中央公民館(学習室3・4)

12月15日(金)
小学校アナログゲームクラブ活動支援
横浜市・森の台小学校

6
0

LATEST COLUMN

HOME

COLUMN

『体育』と『スポーツ』の違いって答えられますか?