2020年は142セット
    
  
      ※写真は本文と関係有りません(笑)
2020年も、もうすぐ暮れてしまいますね。
コロナに始まりコロナで終わる一年でしたが、
相も変わらぬアホコラムにお付き合い頂き、ありがとうございます。 
例によってこの一年で私の保有バレル数がいくつになったのかを数えたら、 
所有している全てのバレルを単純に数えると3201セット。 
昨年一年間で142セットの増加でした。
そこから、
 
 1.ブラス・ステンレス・アルミ製のバレル
 
 2.プロト・オリジナル等、販売されていないバレル
 
 3.プレゼント用として持っているバレル
 
 4.上記以外でも重複して持っているバレル
上記の条件に合致するものを除いた「2967セット」を、 
現在の公式バレル所有数とします。 
メーカー・ブランド別には下表の通りになってます。
 
(上位20ブランド)
順位 ブランド名 セット数
1位	TARGET		224
2位	MONSTER	174
3位	DYNASTY		141
4位	G's DARTS	116
5位	TRINIDAD		100
6位	DMC		95
7位	TIGA		86
8位	Harrows		81
9位	Cosmo Darts	65
10位	 Green Room	63
11位	 Tripleight		61
12位	 S4			59
13位	 unicorn		57
14位	 Joker Driver	50
15位	 Natural Nine	48
16位	 Ultima		45
17位	 Joker Hybrid	44
17位	 Kings Japan	44
19位	 火の鳥		41
20位	 moA		38
※前回のランキングに一部セット数の数え間違いがあり、
 今回のセット数と整合性のない部分がありますが、
 素人オヤジの手集計なのでご容赦下さい。
去年までと比べると、購入するバレル数がグッと少ない1年でした。
ぶっちゃけ言うと理由は二つあって、
一つ目は中古バレル市場に欲しいバレルが少なくなって来たこと。
過去に販売されたバレルで欲しいと思うモノは、
だいたい買ってしまったってことですね。
二つ目は昨今のバレル潮流に乗れてないってこと。
簡単に言えば、私は重いバレル、ストレートバレルが苦手なので、
最近流行りのバレルについては購入意欲が薄れてしまうんですね。
この二つの傾向はしばらくの間は続くでしょうから、
来年も購入数は少ないでしょうね。
とまあ、とりとめもない感じですけど、
来年もご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
※一応、トップ写真のYoutubeページへのリンクを貼っておきますね。
https://www.youtube.com/watch…

      
      
        
        