「ご当地ファンダーツ修行」 <本編1>
普段行かない土地へ出向くことが多いので「行ってみて初めて知るコト」や「改めて再確認するコト」など、知っておくと修行に便利なTIPSが結構ありますので、いくつかご紹介します。
修行TIPS ① ネットカフェへの加入
・ゆとりのある旅行日程なら気にしなくていいのですが、
できるだけ短い日程で多くの地域を巡りたいので、
必然的に移動中心のスケジュールとなります。
「水曜どうでしょう」のサイコロ旅みたいなものです。
そうすると、夜間しか開いていないダーツバーは
行きづらいんですよね。
どうしても24時間営業のネットカフェ中心に
廻るようになります。
「自遊空間」「快活CLUB」「アイカフェ」の3グループは
特に会員になっておくと便利です。
修行TIPS ② LIVE3の設置台数
・行こうとする店に「LIVE3が何台設置されているか」の
事前確認も重要です。計画段階において、ダーツライブHPの
店舗検索で調べておきましょう。
1台しかない場合など先客が利用していたら、空き待ちで
予定外に長時間のタイムロスが発生する危険性があります。
先客に交渉してちょっとだけプレイさせてもらう事も
できなくはないですが、いずれにしても、台数は多いに
越したことはないです。店舗によってはネットで台予約が
できる店舗もあったりしますから、そうしたサービスも
活用して効率よく活動したいものです。
修行TIPS ③ ラスト1マイル
・そしてネットカフェに行こうとすると、特に地方では店舗が
街道沿いに立地していることが多いので、電車の駅から
「ラスト1マイル」の交通手段が必要となることが多いです。
駅から徒歩10分程度ならラッキーで、中にはバスに揺られて
15分かけないと辿り着けないケースもあります。
駅からタクシーを利用するのが一番手っ取り早いのですが、
肝心のタクシーが駅前で客待ちしていないような地方、
GOアプリが圏外な地方もあり、結構タクシー利用が
難しいケースもあったりします。
・事前に路線バスを調べておくと、スムーズな移動が
可能なケースがあります。
バスを選択する場合、Suica等の交通系カードを使えるかも
事前に調べておきましょう。
まだ地方には使えない地域もありますからね。
・太川陽介のバス旅じゃないけど、バスを降りたらすぐに
そのバス停で、帰りの時刻表をチェックしておくといいです。
事前に調べたものとは別の路線があって、選択肢が拡がること
があります。
修行TIPS ④ シェアサイクル
・シェアサイクルに加入しておくと、地方都市の市内移動に
便利な場合があります。
私はNTTのシェアサイクルの月極会員になっていまして、
広島や仙台など行った際の短距離移動にとても便利でした。
バス利用だと便数が少ないために都合良く利用できない
ケースもありますが、シェアサイクルなら細かい時間は
気にしなくていいので、意外と使えるツールです。
それなりのお金と時間が掛かりますので、実際に修行に旅立つ方はそうそういらっしゃらないかと思いますが、まあ、気が向いてしまった方には、参考にして頂ければ幸いです。
次回、<本編2>では、これまで行った中で印象に残った場所について、少しお話ししようかと。