井上 未来選手インタビュー♡

皆さまこんにちは~(*´꒳`*)
エスダーツ女子部のモナです♡
今日はS-DARTSプレイヤー★インタビュー第4弾を
お届けいたします☆♪
今回のプレイヤーは……
"みくたむ"こと、井上未来選手です( *´艸`)♡
井上 未来選手♡
☆------------------------
出身地:京都市左京区(生まれてすぐ、東京都世田谷区に引越。)
ダーツ歴:8年
--------------------------☆。。
――お忙しい中、ご来社いただきありがとうございます!
まず初めに、ダーツ以外の趣味について教えてください!
井上:アニメ鑑賞・音楽鑑賞ですね。
テトリス・数独・ソリティア・クロスワードとかは、1日24時間
ずーーっと出来ますね。
地味な作業ゲーがものがすごく好きです(笑)
――今までで一番ハマったアニメは何ですか?
井上:一番ハマったのは『けいおん』で、グッズとか
沢山買い込みました。缶バッチとか(笑)
最近だと『SAO(ソードアートオンライン)』
『魔法科高校の劣等生』とかですかね。基本、何でも観ます。
でも今期のアニメはあまり観てないな~。
――SAO、私も映画を見てからハマりました…!
ダーツの話に戻りますが、得意ナンバーを教えてください!
井上:PERFECTの選手名鑑では"BULL"って書いてありますが、
本当は"18T"と"18D"のゾーンが好きですね。
上がりは"18D"が一番好きです(笑)
――ダーツを始めたきっかけについて教えてください!
井上:以前組んでいたバンドのメンバーに誘われて、
渋谷の『BAGUS』に初めて行ったのがきっかけですね。
そこからずっとハマって、プロになるまで毎日5~6時間ほど
投げ続けていました。
5,000円を棒金で両替してもらって『これを使い切るまで
絶対に帰らない!』って決めて当時やっていましたね。
私を昔から知ってる人は、わたしの事を
"みくたむ"じゃなくって"にゃんこ"って呼びます。
カードネームがにゃんこ先生だったので…笑
――こんな風にダーツを練習をするといいよ!
等のアドバイスなどあれば是非教えてください!
井上:私がダーツを始めた時にやっていたのは、
全てのナンバーのカウントアップをやることですね。
"20"から始めて時計回りに、やっていくんですけど
"20"だったら、8Round全部"20"を狙う。
次に全部"1"を狙う。っていうのをやっていましたね。
BULLも含めてだから、21回カウントアップをやってから
メドレーをやっていました。
時間が無い時は、クリケットナンバーだけでも良いと思います。
――練習中に心がけていることはありますか?
井上:どんなにダーツの調子が悪くても、集中して投げて、
グルーピングするように心がけています。
プロでも、上手くいかない時ってあると思うんです。
でもグルーピングさせる事ってすごく大事で、
例えば01の時外しても良いから、狙った所にグルーピングさせて、
そのうち1本でもBULL入ったらラッキーだなって思うようにしてます。
ん~。あとはそんなに意識してないですね(笑)
――プロになろうと思ったきっかけはありますか?
井上:一番になりたくって(笑)
ダーツを極めたかったんですよね。
プロになるまでは、ビックトーナメントやハウストーナメントに
1回も出た事無かったので、初めての試合は
いきなりプロの試合でした。
何もかも分からない状態で飛び込みましたね(笑)
当時、どんな女性プロが居るのかも知らなかったです…笑
負けると悔しいけど、ダーツって終わりがないから
本当に楽しいですよね。
――最後にファンの皆さんに一言お願いします!
井上:いつも応援ありがとうございます!
本当にありがとうしか言えないです(笑)
応援してくださっているファンの皆様がいるからこそ
1試合1試合集中して頑張れます。
ファンの皆さんに喜んでもらえるように、今後も
頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします★
以上、井上 未来選手のインタビューでした♪
井上選手、ご協力ありがとうございました(*'ω'*)♡
Super Tyrannozaurus(すーぱーてぃらのざうるす)グッズ発売開始!♡♪
井上未来選手と牧野百花選手がボーカルを務める
Super Tyrannozaurus(すーぱーてぃらのざうるす)の
1stミニアルバムが登場!♡
S-DARTSでも【CD・缶バッジ】が発売開始となりました!
★商品ページはこちらから★
【スマホ】
https://goo.gl/YW76J3
【PC】
https://goo.gl/rvUX6u
私も早速聴かせていただきましたが、2人のハーモニーが
とても印象的でした(*'ω'*)♡♡
ダーツプレイヤーとはまた違った一面を
是非体感してください☆
それでは、今日はこの辺りで失礼いたします~♪